三瀬そば(みつぜそば)—山里で楽しむ手打ち蕎麦の名店

今回は佐賀県三瀬村の山間にある、佐賀・福岡方面からもファンが訪れる名店「三瀬そば」をご紹介します。

基本情報

  • 所在地:佐賀県佐賀市三瀬村三瀬2858-2
  • 営業時間:10:30~19:30(冬季は19:00まで)
  • 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
  • 電話:0952-56-2400
  • 駐車場:あり(週末は混雑注意)
  • 席数:テーブル席+座敷あり(全席禁煙)

おすすめポイント

手打ち田舎そばの力強い風味
自家製粉・手打ちにこだわった蕎麦は、太めで歯ごたえのある田舎風。そばの香りをしっかりと感じられ、満足感の高い一杯です。

人気No.1は「板そば」
2~3人前の大盛り板そばは、つゆとの相性も抜群。天ぷらや出汁巻き卵とのセットも人気です。

そば茶と蕎麦湯で食後もホッと一息
そば茶の香ばしさ、そして食後の蕎麦湯まで丁寧に楽しめる心づかいが嬉しいお店です。

実食レポート

今回注文したのは「板そば(並)」と「天ぷら盛り合わせ」。しっかりとしたコシと香り、サクサクの天ぷら、ほんのり甘めのつゆが絶妙。最後は熱々の蕎麦湯で締め、心もお腹も大満足でした!

来店のコツ

  • 人気店なので、開店直後または14時以降が狙い目
  • 板そばは2人以上でのシェアもおすすめ
  • 周辺に観光スポット多数、ドライブと組み合わせても◎

まとめ

自然に囲まれた三瀬の里山で、丁寧に打たれた風味豊かな蕎麦を味わえる「三瀬そば」。家族や友人との食事にもぴったりの名店です。三瀬エリアにお出かけの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

目次
閉じる